WORKS
直接顧客
最大手人材派遣事業グループのIT子会社
案件対象会社
大手人材派遣事業グループの主力事業会社
対象会社売上規模
5,000億
対象会社上場/非上場
未上場(ホールディング会社上場)
サービス種別
大規模プロジェクトベンダー側支援
プロジェクトの背景
- 大手小売流通グループでのPMO・PMO支援実績を評価いただき、大手人材派遣業グループの基幹システム刷新プロジェクトのPMO・PM・要件定義支援を依頼される
直接顧客
大手ITベンダ
案件対象会社
大手小売流通業グループ
対象会社売上規模
約7兆
対象会社上場/非上場
東証一部上場
サービス種別
大規模プロジェクトベンダー側支援
プロジェクトの背景
- 大手小売流通業グループの会計システム(売上集計、買掛・リベート管理、在庫計算、管理会計、財務会計、固定資産・リース)の、大規模改修プロジェクトを依頼されたベンダーからPM、PMOの立場でプロジェクト計画の立案から最終デリバリーまでを依頼された
- その後も継続的に発生する大規模プロジェクトのPMO・PM支援を依頼され、より顧客側に踏み込んだプロジェクトマネジメントを継続的に実施した
直接顧客
ブライダル事業会社
対象会社売上規模
約200億
対象会社上場/非上場
東証一部上場
サービス種別
顧客側PMO支援
プロジェクトの背景
- ハウスウェディングを中核としたブライダル施設でブライダル運営ビジネスを展開する事業会社の基幹システム構築案件
- 前回のパッケージ導入で失敗したものを使い続けており、業務負荷を下げるために、システム刷新が急務であった。肝となるウェディングの受注から施行までの前受、売掛金、原価管理をファーストユーザとなるパッケージで実現しようとしたため、要件の調整やベンダーとの交渉が多くあり、難易度の高いプロジェクトであった
直接顧客
国際資格取得専門学校
対象会社売上規模
約20億
対象会社上場/非上場
未上場
サービス種別
顧客側PMO支援
プロジェクトの背景
- 社会人向けの資格取得のための教材、講義、e-ラーニングコンテンツ等の提供をする事業会社の基幹システム刷新案件
- 経営者より、IT基盤の更新投資及び、前回システム刷新時の反省を活かすために、ITコンサルにシステム化方針の策定とベンダー選定の依頼あり
- 大手コンサル会社とのコンペとなり、価格差がないにもかかわらず、創業まもない当社の提案が受け入れられた
直接顧客
大手輸送機器メーカーのIT子会社
案件対象会社
大手輸送機器メーカー
対象会社売上規模
約2兆
対象会社上場/非上場
東証一部上場
サービス種別
ITプロフェッショナルサービス
プロジェクトの背景
- 文書管理システム、承認ワークフロー、申請システムなど、多種多様なSharePointサイトの構築を担当。
- 大手他社におけるSharePoint構築経験を評価いただき、Lotus NotesからMicrosoft SharePointへの移行プロジェクトへの参加を依頼される。
直接顧客
大手自動車メーカー
サービス種別
ITプロフェッショナルサービス
プロジェクトの背景
- グローバル市場における、自動車のオプション品の収益見える化システムの構築及び運用保守を担当。
- 以前は収益分析資料の作成を手作業で行っており、上層部への報告に時間がかかっていた。
- 問題点を解消するため、タイムリーに収益分析資料を作成できるシステムを構築し、上層部の迅速な意思決定を支援することとなった。
直接顧客
大手アパレル企画・販売
サービス種別
ITプロフェッショナルサービス
プロジェクトの背景
- オリジナル生産品管理、輸入管理システム、輸出管理システム、他にも多数ツールの開発、保守担当。
直接顧客
プライベートファンドB社
案件対象会社
学習塾運営会社
対象会社売上規模
約4億円
対象会社上場/非上場
非上場
サービス種別
投資プロセス支援
プロジェクトの背景

- 新興の学習塾を約20校舎運営するフランチャイジーをM&Aすることに成功した
- フランチャイズ全体で生徒数、校舎数共に右肩上がりで成長を続けており、M&A後も更なる規模拡大が可能な状況であった
直接顧客
プライベートファンドA社
対象会社売上規模
非公開
対象会社上場/非上場
未上場
サービス種別
投資プロセス支援
プロジェクトの背景

- 起業家がプライベートファンドを立ち上げ大量のM&A案件が持ち込まれている
- 案件を捌ききれず、機会損失の懸念があり、支援の要請を受ける
直接顧客
プライベートファンドA社
案件対象会社
クルージング船運航会社
対象会社売上規模
約10億円
対象会社上場/非上場
未上場
サービス種別
投資プロセス支援
プロジェクトの背景

- ある港町で、古くから町のランドマーク的な存在であったクルージング船事業が業績悪化と資金難で窮地に追い込まれていた
- 地域活性化という社会的な意義も担うこの会社の再生に、プライベートファンドA社の手腕が期待され再建を担うこととなる
直接顧客
システム開発会社
対象会社売上規模
約3.5億
対象会社上場/非上場
未上場
サービス種別
ハンズオン投資
プロジェクトの背景

- 創業から27期を迎え、社員約30名、売上高約3.5億円となり、安定した経営を行ってきたが、今後10年を想定し、どのように事業承継するかが、最大の経営課題
- スピード成長を志向する大企業やこれから上場を狙う企業等からM&Aの提案を受けるも、企業文化や創業の理念とのかい離が大きすぎる懸念があり決断に踏み切れない状況
直接顧客
居酒屋フランチャイズ運営会社
対象会社売上規模
約10億
対象会社上場/非上場
未上場
サービス種別
ハンズオン投資
プロジェクトの背景

- キャッシュフロー悪化により、事業継続が困難な状況に陥った居酒屋フランチャイザーからの経営支援依頼
- 事業再生計画の立案・各種交渉から、資金面の支援、経営体制の見直しが必須な状況であった